-
PANOX / トイカメラ
¥ 2,800
SOLD OUT
黒のボディに赤のシャッターボタンが映えるクールなトイカメラ。ファインダー横のレバーで標準モードとパノラマモードの切り替えができます。撮影途中での切り替えも可! レンズカバー付きで埃もガードできるし、カバーをしているときはシャッターロックがかかるので誤撮影も防げます。 普段、写ルンですを使ってる人にオススメ。写ルンですより経済的だし、好きなフィルムを入れて使えます。 ストラップ、取扱説明書&外箱がつきます。 【状態】 中古品ですがほとんど使用感がなく、とても綺麗な商品です。 こちらは返品不可です。ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
SC-911 / トイカメラ
¥ 2,500
SOLD OUT
真っ赤な丸みのあるボディがかわいいトイカメラ。黒のレバー、白の文字との相性も抜群です。レンズカバーが付いているのでカバンにしまう時も安心です。 普段、写ルンですを使っている人にオススメ。色んなフィルムが使えるし、写ルンですより経済的です。ストラップ&取扱説明書がつきます(必要ないくらい操作は簡単です!)。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。 こちらは返品不可です。ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
【ちょっと訳あり】FUJI ZOOM CARDIA 700 DATE / フジフィルム
¥ 7,500
SOLD OUT
このカメラは、フジフィルムがコンパクトカメラの研究開発に本腰を入れて作ったカメラです。発売されたのは1988年ですが、今も元気に動いています。黒のボディに赤の差し色が映えたカッコいいデザイン。 35~70mmのズームレンズを搭載したフルオートカメラで、60cmまでの接写もできます。フラッシュはカメラ前面にあるレバーで設定できるので、わかりやすいしとても便利。最小限の機能がぎゅっと収まったシンプルでよいカメラだと思います。 電池はCR-P2を使います。Amazonや家電量販店で購入できます。 ちょっと訳ありなのが、クオーツ時計による日付写し込み機構が作動しないことです。その他の機能に問題はないのですが、写真に日付を入れることはできません。その分お安く料金設定していますので、それでもいいよ、という方はご検討いただければと思います。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。 上記の通り、日付機能が作動しません。その他の機能は問題ありません。 動作確認しました。商品画像4枚目は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
【訳あり】Canon Autoboy S Ⅱ / キャノン
¥ 6,000
1996年に発売されたオートボーイシリーズのカメラ。フルオートで38-135mmの高画質ズームレンズを搭載しています。背面のダイヤルで7つの撮影モードを選択できます。シーンに合わせて簡単に選べるので初心者にオススメ。露出補正も自動でやってくれますが、手動でも調節できるのでこだわり派も満足して使えます。 そしてもちろんオートボーイシリーズの十八番、5ヶ国語×5種類のキャプションも健在です。レトロでかわいい!日付機能もあります。 電池は、CR123Aを2個使用。ストラップと専用カメラケースをおつけします。 ただこのカメラ、訳ありです(そのためお安くしています)。 一点めは、撮影モードの「AUTO」についてです。このモードだけ少し接触が悪く、電源が入ったり入らなかったりします。他の撮影モードは問題ありません。 二点めは、軍艦部の外装金属が少しめくれ上がっています(商品画像4枚目をご参照ください)。きっと前の所有者さんが分解しようとした痕跡だと思います。 以上の二点についてご理解いただける方はぜひご検討ください。ちょっと気まぐれな子もなかなか愛着がわくものです。 【状態】 軍幹部のめくれ以外、外観は全体的に綺麗な商品です。 上記のとおり、訳あり品ですので返品不可です。ご了承の上、ご購入お願いいたします。 商品画像5枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
Konica C35 AF2 / コニカ
¥ 14,500
SOLD OUT
このカメラのニックネームは「ジャスピンコニカ・ハンディ」。世界初のオートフォーカスカメラの二代目です。レトロな外観とは裏腹に意外とハイテクなんです。80年代らしい四角いデザインが渋くてクール。初代よりもコンパクトになっているので、手の小さい方にも扱いやすいです。 撮るときはオート、フィルム巻き上げやフラッシュは手動といいとこ取りなカメラだと思います。マニュアル操作にはあまり自信がない人にもオススメです。レンズは38mmF2.8でズームはできません。寄るときはもちろん自分が動く必要があるのですが、それも撮影の醍醐味ですね。 電池は単3を2本使います。どこでも手に入るので便利です。 純正レンズキャップとスカイライトフィルターをお付けします。 【状態】 中古品ですので多少使用感はありますが、全体的に綺麗な商品です。 動作確認しました。商品画像3枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
Canon Autoboy N130 / キャノン
¥ 12,000
Canonオートボーイシリーズの中で一番小さいカメラです。サイズ感としては、タバコの箱よりひとまわり大きいくらい。カメラといえば色は黒かシルバーが多い中、爽やかなブルーシルバーが他にはない感じです。 小さいけれど38-130mmの高画質ズームレンズを搭載し、さまざまな撮影モードもあるしでとても優秀。個人的な評価ポイントは、ファインダーに視度調整ダイヤルがついていること。たとえ眼鏡を忘れたとしてもピント合わせができます。それからズームレバーが右手親指がちょうどくる位置にあるのもすばしいですね。最大の特徴は、日付機能とは別に「かわいい!」や「♥お・め・で・と・う♥」などのキャプションを入れられることです。5ヶ国語 × 5通りのバリエーションがあります。 電池はCR2を使います。 ストラップとソフトポーチをお付けします。 また英語になってしまうのですが、取扱説明書のコピーも同封しますので操作に困ったら見てみてください。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。 動作確認しました。商品画像4枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
FUJIFILM Silvi 70 / フジフィルム
¥ 8,500
2001年に発売された35-70mmのズームレンズが付いたフルオートカメラです。シルバーでもゴールドでもない、このカメラの色がとてもいいですね。 比較的新しいカメラ(それでも20年前!)なので、色んな機能が搭載されています。シャッターボタンを半押しにすれば、AFフォーカスロックで撮影可能。他にも夜景モードや逆光モードなど様々な撮影モードがあるので、シーンに合わせて使えます。 電池はCR123Aを1本使います。カメラによく使われる電池で売っているところも多いので便利。 専用ソフトケース付き。また取扱説明書のコピーも同封しますので操作に困ったら見てみてください。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。 動作確認しました。商品画像3枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
Canon Autoboy LITE QD / キャノン
¥ 12,000
キャノンオートボーイシリーズの中でも軽くてコンパクトなカメラ。スッとポケットの中にも収まります。ストロボの縦配置が特徴的なデザインだなと思います。 基本はオートフォーカス。接写したいときは、軍幹部にあるレバーを引きながらフラッシュレバーをスライドと、手動で操作すれば45cmまで近寄ることができます。 電池は単4を2本使用します。 日付機能付き。 【状態】 中古品ですので多少の使用感はあります。 動作確認しました。商品画像3枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
Pierre cardin トイカメラ
¥ 2,000
SOLD OUT
Pierre cardinのノベルティグッズとして作られたトイカメラ。 トイらしくオールプラスチック製。銀色のボディに赤のシャッターボタンが映えます。 レンズカバーが付いているのでカバンにしまう時も安心です。 普段、写ルンですを使っている人にオススメ。色んなフィルムが使えるし、写ルンですより経済的です。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。 こちらは返品不可です。ご了承の上、ご購入お願いいたします。
-
RICOH FF70D / リコー
¥ 9,000
SOLD OUT
このカメラの名前は、マイポート・ルイ。男性です。 80年代らしい四角いデザイン。レンズの上を走る赤いラインと緑のマークが差し色になっています。 軍幹部には大きくて見やすい液晶と真っ赤なボタンが4つ、かなりカッコいいです。 露出もピント合わせもいらない、誰にでも簡単に使えるフルオートカメラです。 「DXコード」というフィルム感度を自動で設定してくれるシステムが搭載されているので、フィルムをポンと入れてしまえばあとは簡単。ISO25-1600に対応しているのでほとんどのフィルムは使えます。 電池は単3を2本使います。どこでも手に入るのでいいですね。 説明書もおつけしますので、操作に困ったときは見てみてください。 ちなみに同じシリーズのカメラで「エル」(女性)や「アミ」(友人)もいるそうです。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。裏蓋を開けるボタンの動作が少しかたいです。閉める際にもちょっと押しあげる必要があります。これも中古の愛嬌と思える方はぜひ。 動作確認しました。商品画像5枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
RICOH RZ-800 DATE / リコー
¥ 9,000
SOLD OUT
38-80mmのズームレンズが付いたフルオートカメラです(マクロモードもある!)。もちろん望遠で背景ぼかし写真も撮影可能です。 コンパクトカメラの中では少し大きめのサイズですが、丸っこいフォルムが手にしっくり馴染みます。ファインダーカバーをスライドすると電源をONにできます。埃が入りやすいファインダー部分にカバーが付いているのはかなり◎。撮影時に操作するボタンが全て右手側に集まっているので、片手で楽に扱えます。 このカメラには「TVモード」というテレビ画面をきれいに写す機能がついています。今ではほとんど使うことはない機能ですが、発売当初の90年代はフィルムで気に入ったテレビ番組のシーンを記録していたかと思うと感慨深いですね。 電池はCR-P2、家電量販店やAmazonで購入できます。 【状態】 中古品ですが使用感は少なく、全体的に綺麗な商品です。 動作確認しました。商品画像3枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)
-
Canon A35 Datelux / キャノン
¥ 8,500
SOLD OUT
キャノン最初のストロボ付きのカメラ。 ストロボを使いたいときに手動でポップアップさせると充電されます。(ポップアップした姿がかわいい!) マニュアル操作に挑戦してみたいけど、一眼レフはちょっとハードルが高いという方におすすめします。 一眼レフと比べてコンパクト・軽量で扱いやすいです。ピントは、ファインダー内に二重に見える像を合わせていく二重像合致式。露出は全自動でコントロールしてくれるので、複雑な操作が苦手な方も安心です。レトロなフォントの日付機能も搭載しています。 このカメラの一番の特徴はシャッター音。とても控えめに「ちゅ…」とさえずるような感じ。 静かに、ゆったりと写真を撮りたいときにぴったりです。 【状態】 中古品ですので多少の使用感はあります。 動作確認しました。商品画像3枚目以降は実際にこのカメラで撮影した写真です。 (期限切れフィルムを使用して撮影したので、画像が多少粗いです。)